不住

中日辞典 第3版の解説

-不住
-buzhù

((動詞の後に用いて,その動作の結果が,安定性・確実性・静止性をもち得ないことを表す))…できない

kào~/頼りにならない.信用できない.

记~/覚えておけない.覚え込めない.

站~/立ち止まれない.立っていられない.

对~/申しわけない(相手に面と向かって対していることができない).

纸里包~火/紙に火は包んでおけない;<喩>悪事は長く隠せない.

-dezhù【-得住】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む