中日辞典 第3版の解説
不怕一万,就怕万一
bù pà yī wàn, jiù pà wànyī
<諺>一万回起きることは怖くないが,万が一のことは怖い;予想外の出来事に備え細心の注意を払うべきである.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...