中日辞典 第3版の解説
与否
yǔfǒu
[助]<書>…や否や.…かどうか.
[注意]2音節の動詞・形容詞の後に用いることが多い.“与否”は書き言葉で,話し言葉では,たとえば“正确
与否”は“正确不正确”のように,肯定形と否定形を重ねる.设想
正确~,有待实践 检验 /仮定が正しいかどうかは実践によって検証される.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...