中日辞典 第3版の解説
且听下回分解
qiě tīng xiàhuí fēnjiě
<近>まずは次回の講釈をお聞きください.▶もとは講談師の口上.近世の白話小説などの章の最後によく用いられる.“且看
下回分解”とも.今天先说到这儿,以后的事~/きょうはこのへんで,あとは次回のお楽しみ.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...