东窗事发

中日辞典 第3版の解説

东窗事发
dōng chuāng shì fā

<成>陰謀やスキャンダルなど悪事がばれる.

[語源]宋の奸臣秦檜が妻と東側の窓の下で,岳飛殺害の陰謀をめぐらしたことから.“东窗事犯fàn”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む