中国南方喀斯特

中日辞典 第3版の解説

中国南方喀斯特
Zhōngguó Nánfāng Kāsītè

<中国の世界遺産(自然遺産)>中国南方カルスト(登録:2007,2014拡大)

雲南省の石林,貴州省の茘波や施秉,重慶市の武隆や金仏山,広西チワン族自治区の桂林や環江を範囲とする.カルスト地形とは,地上や地下において,岩石が雨水によって浸食されてできた地形.中国では大半が南方にあり,熱帯や亜熱帯の多湿な気候のもとで形成され,尖塔状の切り立った岩山や,陥没による巨大な穴などが見られる.[多田麻美]

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む