中学

中日辞典 第3版の解説

中学
zhōngxué

[名]

1 中学・高校所,个.

[日中]“中学”は日本の中学と高校に相当し,“初级中学”(略して“初中”)と“高级中学”(略して“高中”)に分かれる.通常,それぞれ3年制.

弟弟已经上了~/弟はもう中学校に上がっている.

~中学生/.

2 (清代末の)漢学.中国の伝統的な学術.▶“西学xīxué”(西洋の学問)と区別していう.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む