中日辞典 第3版の解説
中山狼
zhōngshānláng
<喩>恩を仇(あだ)で返す人.忘恩の徒.
[語源]東郭先生が中山で猟師の矢に当たった1匹のオオカミを助けたところ,救われたオオカミが東郭先生を食べようとしたという寓話《东郭
先生和狼 》から.貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...