中日辞典 第3版の解説
丹霞山
広東
Dānxiá Shān
<中国の地名>丹霞山(たんかざん)・(ダンシアシャン).広東省北部にある,中生代後期の砂礫(されき)岩層が浸食を受けて小さな岩峰に分岐した山塊.赤い色が特徴.“丹霞地貌”(丹霞地形)といわれる.2004年に世界地質公園(ジオパーク)に認定.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...