举一反三

中日辞典 第3版の解説

举一反三
jǔ yī fǎn sān

<成>一つの事から類推して多くの事を知る.

[語源]四角な物の一隅を取り上げて教えれば,それによって他の三隅を類推して理解するように,積極的に自分で考え求めること.『論語』の“举一隅不以三隅反,则不复也”から.“一隅三反”とも.

发生了问题不但要立刻lìkè解决,还要~,以免yǐmiǎn发生相关的问题/問題が起きた時はすぐにそれを解決するだけでなく,そのことから多くのことを類推し,似たような問題が起きないようにする必要がある.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む