中日辞典 第3版の解説
之乎者也
zhī hū zhě yě
<成>なり・けり・べけんや.▶文語調の言葉をやたらと使う形容.“之、乎、者、也”は文語文で常用される助詞.
老学究
满口~,叫人半懂 不懂/年寄りのへぼ学者がやたらに古めかしい言葉を使って,わかるようなわからないようなことを言う.ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...