中日辞典 第3版の解説
之乎者也
zhī hū zhě yě
<成>なり・けり・べけんや.▶文語調の言葉をやたらと使う形容.“之、乎、者、也”は文語文で常用される助詞.
老学究
满口~,叫人半懂 不懂/年寄りのへぼ学者がやたらに古めかしい言葉を使って,わかるようなわからないようなことを言う.ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...