乔石

中日辞典 第3版の解説

乔石
Qiáo Shí

<中国の人名>1924~2015喬石(きょうせき)・(チアオシー).浙江省出身の政治家.党中央対外連絡部部長・組織部長などを経て,1985年,党中央政治局委員・政法委員会書記,86年,国務院副総理,87年には政治局常務委員・党中央規律検査委員会書記に就任.93年,全人代常務委員長.98年に引退.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む