中日辞典 第3版の解説
九
jiǔ
[漢字表級]1
[総画数]2
        
              a 9.きゅう.ここの(つ).
~个/ここのつ.9人.
~天/9日間.
b 第九(の).9番目(の).
~月/9月.
~连/第9中隊.
数~天/冬の寒い日.
冷在三~/いちばん寒い時期は“三九”(三つ目の“九”)である.▶“三九”は真冬の最も寒い時期.
~尽寒尽/寒が明ければ寒さも過ぎる.
❶ ((回数や数量が多いことを表す))
三弯~转/曲がりくねっていること.
❷ ((“阳”を象徴する数))▶“阴阳五行说”では“阳”を“九”,“阴”を“六”で表す.
重~/(9月9日の)重陽の節句.
[下接]小九九

