中日辞典 第3版の解説
也好
yěhǎo
[助](“也好……也好”の形で)…といい…といい;…にしろ…にしろ.▶“也罢
也罢”に比べてより話し言葉的.学习~,劳动
~,他都很积极 /学習といい労働といい,彼はなんでも熱心にやる.你答应~,不答应~,反正得
去一趟 /君は引き受けるにしろ断わるにしろ,どうせ一度は行かなくてはならない.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...