中日辞典 第3版の解説

习(習)

[漢字表級]1
[総画数]3

1 [素]

❶ おさらいをする.練習する.復習する.

自~/自習する.

复~/復習する.

❷ 慣れる.

~闻wén/よく耳にする.

~习用yòng/.

不~马术/馬術を知らない(ウマに乗れない).

❸ 習慣.習わし.

~/古くからの習わし.古い習慣.

è~/悪習.

相沿xiāngyán成~/次々に踏襲されてしきたりとなる.

2 [姓]習(しゅう)・シー.

[下接]补习传chuán习痼gù习见习讲习教习练习实习温习学习演习预习

[成語]陈chén规陋lòu习

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む