事业

中日辞典 第3版の解説

事业
shìyè

[名]

1 事業;(社会的)活動.

和平~/平和事業.

革命~/革命事業.

文化~/文化事業.

科学kēxué~/科学事業.

现在很多妇女都不甘心当一辈子家庭主妇,希望走出家门干点儿~/現在多くの女性が一生主婦でいることに飽きたらず,外に出て何かしら社会的活動をしたいと思っている.

2 (⇔企业qǐyè)(生産による収入がなく,国家の経費でまかなわれ,採算にとらわれない)事業.

~部门bùmén/事業部門.

~事业单位/.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む