中日辞典 第3版の解説
交杯酒
jiāobēijiǔ
[名](旧時の婚礼の)夫婦の固めの杯(さかずき).
[参考]二つの杯を赤い糸で結び,新郎新婦がその杯の酒を半分飲み,また杯を交換して交互に飲む.“交心酒
”“合欢酒 ”とも.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...