亮亮

中日辞典 第3版の解説

-亮亮
-liàngliàng

[接尾]((形容詞や名詞につき,描写性をもつ形容詞に変える.語幹に「明るい,光る,透す」などのニュアンスを加える))

月光白~/煌々(こうこう)とした月の光.

黑~的长发/黒々とした長い髪の毛.

银~/銀色に光る.

雪~/まばゆい.ぴかぴかの.曇りのない.

光~/ぴかぴかに光る.

明~/明るい.

清~/透き通った.

cuì~/音がよく通る.

xiǎng~/よく響き渡る.

shǎn~/きらめく.ぴかぴかする.

春天的树叶shùyèxiān~的/春の木の葉はみずみずしい.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む