人事

中日辞典 第3版の解説

人事
rénshì

[名]

1 世間の出来事

他的信中,谈到家乡的生活和种种~变化/彼の手紙は故郷における生活や人々のいろいろな出来事にふれていた.

2 人事

~科/人事課.

~材料/人事資料.

~安排ānpái/人員の配置.

~调动diàodòng/人事異動.

3 義理人情.物事.

一点儿~也不懂/少しも義理人情をわきまえない.

4 人間関係.

~磨擦mócā/人と人との間の軋轢.

5 人事.人がなし得ること.

jìn~以听天命/人事を尽くして天命を待つ.

6 意識

~不知/人事不省.▶“人事不省xǐng”“不省人事”とも.

7 <方>贈り物.みやげ.▶共通語では“礼物lǐwù”.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む