中日辞典 第3版の解説
人口
rénkǒu
[名]
~增加了/人口が増加した.
~规划
/人口計画.~结构
/人口構成.~增长
/人口の増加.~环境效益
/人口環境効果.我家~少/私の家は家族が少ない.
添
~/子供が生まれる.拐带
~/人を誘拐する.~质量/人の持つ科学文化素養・労働技能・体質健康など.
~难防/人の口に戸は立てられない.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...