中日辞典 第3版の解説
人存政举,人亡政息
rén cún zhèng jǔ, rén wáng zhèng xī
<成>よい政治はりっぱな人がいれば行われるが,そのような人が死ねばよい政治は行われなくなる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...