中日辞典 第3版の解説
何其芳
Hé Qífāng
<中国の人名>1912~77何其芳(かきほう)・(ホーチーファン).四川省万県(現在の重慶市)出身の詩人・文芸評論家.1935年,北京大学卒業.38年,延安へ行き中共入党.39年,魯迅芸術学院文学系主任.延安の「文芸座談会」に参加.中国社会科学院文学研究所所長.代表作に詩集『夜歌』.
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...