何应钦

中日辞典 第3版の解説

何应钦
Hé Yīngqīn

<中国の人名>1890~1987何応欽(かおうきん)・(ホーインチン).貴州省出身の軍人・政治家.二度,日本に留学し,1916年,陸軍士官学校を卒業.中国同盟会会員で蒋介石の盟友.黄埔軍官学校教育長.35年に日本と梅津・何協定を結ぶ.国民革命軍の重鎮として陸軍総司令,国防部長などを歴任.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android