作准

中日辞典 第3版の解説

作准
zuòzhǔn

[動]

1 当てになる.頼りになる.確実性がある.

说话要~/言ったことには責任をもたなければならない.

连写好的字据zìjù都可以不算,那还有什么东西能~呢?/書面にしたためた契約でさえ反古(ほご)にできるというなら,ほかに当てになるものなどないではないか.

2 許可する.承認する.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む