作用

中日辞典 第3版の解説

作用
zuòyòng

1 [動]作用する.働きかける.

药物yàowù~于病灶bìngzào/薬物は病巣に作用する.

2 [名]

1 作用

光合~/光合成.

消化~/消化作用.

2 影響.効き目.効果;役割

发挥fāhuī~/効果を発揮する.

起~/役に立つ;効き目が現れる.

毫无háo wú~/少しも役に立たない〔効き目がない〕.

此药的~是杀菌/この薬は殺菌の効用がある.

带头~/率先的な役割.

积极~/積極的な役割.

3 下心.

他这么说是有他的~的/彼がこう言ったのは彼なりの下心があるからだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む