俨然

中日辞典 第3版の解説

俨然
yǎnrán

<書>

1 [形]

1 いかめしくて厳かなさま.

望之~/いかめしくて厳かに見える.

2 整然としている.

屋舍wūshè~/家屋が整然と並んでいる.

2 [副]まるで…そっくりである.あたかも…のようである.

这孩子说起话来~是个大人/この子の話しぶりはまるで大人のようだ.

~以恩人ēnrén自居zìjū/まるで自分こそ恩人だと言わんばかりの顔をする.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む