中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]16

1 [素]

❶ 孔子を始祖とする学派.儒学.

~儒家jiā/.

~冠guān/儒者がかぶる冠.

❷ (昔の)読書人.学者.

大~/大学者.

名~/著名な学者.

老~/年を取っていて経験に富んだ学者〔医者〕.

~/役に立たない学者.

2 [姓]儒(じゅ)・ルー.

[下接]鸿hóng儒犬quǎn儒侏zhū儒

[成語]焚fén书坑kēng

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む