八仙

中日辞典 第3版の解説

八仙
bāxiān

[名]

1 八仙(はっせん).神話中の8人の仙人.

[参考]“汉钟离Hàn Zhōnglí”(漢鍾離),“张果老Zhāng Guǒlǎo”(張果老),“吕洞宾Lǚ Dòngbīn”(呂洞賓),“李铁拐Lǐ Tiěguǎi”(李鉄拐),“韩湘子Hán Xiāngzǐ”(韓湘子),“蓝采和Lán Cǎihé”(藍采和),“曹国舅Cáo Guójiù”(曹国舅),“何仙姑Hé Xiāngū”(何仙姑)(“八仙过海guò hǎi”の図参照)をさす.めでたいものとしてよく絵画の題材や美術装飾の絵柄となる.

2 <方>大きな正方形のテーブル.⇒bāxiānzhuō【八仙桌】

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む