中日辞典 第3版の解説
八宝菜
bābǎocài
[名](福神漬に似た)漬け物の一種.
[参考]チシャの根茎,キュウリなどを細かく刻み,クルミ・アーモンドなどの実を混ぜてしょう油に漬けたもので,日本でいう「八宝菜」とは異なる.“八宝”は中国料理で,多くの種類の材料で作ったものを形容する語.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...