中日辞典 第3版の解説
六神无主
liù shén wú zhǔ
<成>“六神”がいなくなる;<喩>肝をつぶす.▶驚きあわてて気が動転するさま.
听了那个消息
之后,她急得~,脑子 一片空白/その知らせを聞いた後,彼女は気が動転しておろおろし,頭の中がまっ白になってしまった.<成>“六神”がいなくなる;<喩>肝をつぶす.▶驚きあわてて気が動転するさま.
听了那个消息
之后,她急得~,脑子 一片空白/その知らせを聞いた後,彼女は気が動転しておろおろし,頭の中がまっ白になってしまった.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...