中日辞典 第3版の解説

兰(蘭)
lán
[漢字表級]1
[総画数]5

1 [名]

1 <植物>ラン.シュンラン;<喩>君子.

~兰花/.

2 <植物>フジバカマ.蘭草.

~兰草/.

3 <古><植物>モクレン.

~桨jiǎng/モクレンの木で作った櫂(かい).

4 蘭州の略称.

2 [姓]蘭(らん)・ラン.

[下接]春兰木兰玉兰芝zhī兰白兰地古兰经玉兰片紫zǐ罗兰

[人名]兰波Lánbō(ランボー),兰迪Lándí(ランディー)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む