中日辞典 第3版の解説
关东
Guāndōng
[名]長城の東のはずれである山海関より東の一帯;(一般に)東北三省.
[参考]さらに古くは“函谷关
”(函谷関(かんこくかん))よりも東の地,河南,山東などをさした.“关外 ”とも.闯
~/東北地区へ生活の糧を求めに行く.ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...