中日辞典 第3版の解説
养尊处优
yǎng zūn chǔ yōu
<成>悠々と満ち足りた生活をする.▶けなす意味を含むことが多い.
他一向
~,根本吃不了 苦/彼はずっと恵まれた生活をしていて,苦しみに耐えられない.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...