中日辞典 第3版の解説

冰(氷)
bīng
[漢字表級]1
[総画数]6

1 [名]céng,块,片.

jié~/氷が張る.

~化了/氷がとけた.

2 [動]

1 (氷のように)冷たく感じる

这水~手/この水は手が凍るほど冷たい.

2 (氷や冷蔵庫などで)冷やす

把啤酒~上/ビールを冷やしておく.

把西瓜放在井水里~一下/スイカを井戸水の中に入れて冷やしなさい.

3 [素]氷状のもの.

~冰片piàn/.

~冰糖táng/.

4 [姓]氷(ひょう)・ピン.

[下接]棒bàng冰刨bào冰干冰滑冰溜liū冰

[成語]涣huàn然冰释shì冷若ruò冰霜shuāng玉yù洁jié冰清

[地名]※冰岛Bīngdǎo(アイスランド)

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む