中日辞典 第3版の解説
冰心
Bīngxīn
<中国の人名>1900~99謝冰心(しゃひょうしん)・(シエピンシン).福建省出身の女性作家.1919年の五四運動に影響を受け,創作を開始.21年,「文学研究会」に参加.23年,米国へ留学,26年帰国.燕京大学教授などを務める.戦後,来日し東京大学などで中国文学を教えた.51年,帰国後は児童文学も手掛けた.代表作『超人』『みかんの提灯』.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...