中日辞典 第3版の解説
冷门
lěngmén
[名](~儿)
那次比赛爆
出了个~/あの試合は番狂わせが出た.他搞的那摊
是~/彼の手掛けている分野はほとんどやる人がいない.→~冷门货/.
~专业
/希望者の少ない専攻.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...