准儿

中日辞典 第3版の解説

准儿
zhǔnr

[名]はっきりした考え.確かな方法.決まった法則.▶“有”“没有”の後に用いることが多い.

他心里有~,所以不慌huāng不忙的/彼には確かな心当たりがあるので,少しもあわてず急がない.

那人来不来,没~/あの人は来るか来ないか,よくわかりません.

这话可没个~/その話は実にいいかげんだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む