凑手

中日辞典 第3版の解説

凑手
còu//shǒu

[形]

1 (金・物などが)都合よく手元にある,間に合う.

一时不~,我拿不出那么多钱来/手元不如意なので,そんなに多くの金は出せない.

2 使いよい.

这枝笔我用着~/この筆は私には使いよい.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android