中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]5

[形](⇔凹āo)突き出ている.ふくらんでいる.

~出/突き出る.

~起/ふくらむ.

~镜/凸面鏡.

这块木板不平,这里太~,要再刨bào掉一点儿/この板はでこぼこで,ここがうんとふくらんでいるから,もう少しかんなをかけないといけない.

[成語]挺tǐng胸xiōng凸肚

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む