出笼

中日辞典 第3版の解説

出笼
chū//lóng

[動]

1 せいろうからまんじゅうなどを取り出す.

刚~的包子/ふかしたての肉まんじゅう.

2 <喩>(紙幣や投機商品などを)どっと出す,濫発する.

3 政策や措置を公布・施行する.

网络安全新法规fǎguī即将~/インターネット安全法が間もなく施行される.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む