刀削面

中日辞典 第3版の解説

刀削面
dāoxiāomiàn

[名]包丁で削っためん.タオシャオメン.

[参考]山西料理で,棒状にこねたコムギ粉を三日月形の包丁(“月牙刀yuèyádāo”)で削って湯に落とし,ゆであげたもの.肉みそやあん,スープをかけて食べる.“削面”とも.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む