中日辞典 第3版の解説
划拳
huá//quán
[動](宴席でのゲームの一種)拳を打つ.
[参考]二人がそれぞれ任意の数の指を突き出し,同時に1から10までの数を唱え,両方の指の和を当てたほうが勝ち.負けた方は酒を飲んだり隠し芸をしたりして興を添える.“豁拳”“搳拳”とも.
~行令
/(酒席で)拳を打って座興をやる.▶“令”とは拳に負けたほうが何をするかの約束.[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...