中日辞典 第3版の解説
刘国光
Liú Guóguāng
<中国の人名>1923~劉国光(りゅうこくこう)・(リウクオコアン).江蘇省南京出身の経済理論家・エコノミスト.1946年,雲南の国立西南連合大学卒業,その後,清華大学大学院入学.55年,ソ連のモスクワ経済学院で学ぶ.国家統計局副局長や中国社会科学院副院長を務めた.80年代を中心に穏健改革を主張.2005年,第一回「中国経済学賞」を受賞.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...