刘坤一

中日辞典 第3版の解説

刘坤一
Liú Kūnyī

<中国の人名>1830~1902劉坤一(りゅうこんいつ)・(リウクンイー).湖南省出身の洋務派官僚.太平天国鎮圧に功.両江総督・両広総督などを歴任.義和団事件では宣戦の詔勅を無視し,張之洞などと外国人を保護.事件後,張と清朝の改革に当たる.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む