前……后……

中日辞典 第3版の解説

前……后……
qián……hòu……

1 事物や行為が空間または時間的に相前後していることを表す.

~街~巷xiàng/表通りや裏通り.

~前因~后果/.

~前思~后想/.

~呼~拥yōng/先払いや供回りを従える.▶随行者が多いさま.

~倨~恭gōng/初めは傲慢(ごうまん)で,後から礼儀正しくなる.

~松~紧/初めは穏やかだが,後になると厳しくなる.

2 前後交互の動作を表す.

~前仰yǎng~后合/.

~俯~仰/前にのめったり,後ろにのけぞったり.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む