中日辞典 第3版の解説



[漢字表級]1
[総画数]10

1 [動]

1 (骨についた肉を)削り取る,そぎ取る.

把肉从骨头gǔtou上~下来/骨についた肉をそぎ取る.

2 (すき間から)ほじくり出す,ほじくって取る.

~牙缝儿yáfèngr/歯のすきまをつまようじでほじくる.

~指甲zhǐjia/爪あかをほじくり出す.

3 (悪いものや不用なものを)取り除く;(悪いもの・欠点を)選び出す捜す

~次品/二等品を取り除く.

把有伤的橘子júzi~出去/傷のついたミカンを取り除く.

~弊/弊害を取り除く.

2 [名](漢字の筆画)右上へ斜めにはねる“㇀”.

[下接]挑tiāo剔

[成語]玲líng珑lóng剔透

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android