动手

中日辞典 第3版の解説

动手
dòng//shǒu

[動]

1 取りかかる.着手する.

这项工作什么时候开始~?/この仕事はいつから始めますか.

大家~修建一座高炉gāolú/みんなで高炉の建設に取りかかる.

2 手を触れる

只许看,不许~/見るだけで,手を触れてはならない.

爱护àihù展品,请勿~/展示品に手を触れないで大切にしましょう.▶標語.

3 手を出す.人を殴る.

有话好好说,不要~/話があるならちゃんと話しなさい,手を出してはいけない.

谁先动的手?/だれが先に手を出したのだ.

出典 中日辞典 第3版中日辞典 第3版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む