中日辞典 第3版の解説
北庭故城遗址
新疆/ジムサル県
Běitíng Gùchéng Yízhǐ
<中国の地名>北庭故城(ほくていこじょう)遺跡.唐代に北方を管轄した都護府の遺跡.ウルムチから約2時間の所にある.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...