中日辞典 第3版の解説
十三经
Shísān Jīng
[名]十三経.
[参考]儒家の経典の総称.《易经
》《书经 》《诗经 》《周礼》《仪礼》《礼记》《春秋左传 》《春秋公羊传》《春秋谷梁传》《论语 》《孝经 》《尔雅 》《孟子 》の13種の経典.“正经 ”とも.4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...