中日辞典 第3版の解説
千里之行,始于足下
qiānlǐ zhī xíng, shǐyú zúxià
<成>千里の行(こう)も足下(そっか)に始まる.千里の道も一歩から;事業は小から大への積み重ねによって成し遂げられる.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...